三条市荻堀のしただ歯科は「患者様にとって身近で安心してかかれる」歯科医院を目指します
8:30~12:30/14:30~19:00
(日曜・祝祭日 休診)

乳歯が抜けない…

人は皆、乳歯が生え、5歳前後から中学生になる間で永久歯に生え変わります。しかし中学生になっても乳歯が抜けないこともあります。

人によってはもっと大きくなっても永久歯が生えてこない場合があり、その割合は十数人に一人と意外に多く、決して他人事とは言えません。今回は乳歯がぬけるメカニズムや生え変わらない場合はどうすれば良いのかについて、詳しく紹介します。

⑴ 乳歯が抜ける時期とメカニズム

先ずは乳歯が2~3歳くらいで生えそろいます。そして4~5歳から永久歯への生え変わりが始まり、6~7歳頃ではほとんどの子供が生え変わりを体験します。

下の前歯から生え変わることが多く、次に上の前歯が抜けて徐々に奥歯が生え変わっていきます。生え変わりが終わるのは12歳頃で、小学生のうちに概ね全ての歯の生え変わりが完了します。

また、生え変わるだけでなく6歳頃には6歳臼歯と呼ばれる第一大臼歯も生え始め、中学生のうちに全ての永久歯が生えそろうのが一般的です。

乳歯から生え変わるのは20本、新しく生えてくる大臼歯は8本、全部で28本、大体15歳以降に親知らずが生えてきます。

⑵ 乳歯が生え変わらない原因

① 永久歯の成長が遅い

乳歯から永久歯に生え変わる時期が人によって異なるのは、永久歯の成長にも個人差があるからです。乳歯も生えてくる順番や時期が、一人ひとり同じではないですよね。永久歯の成長にも同じことが言えます。

② 先天性欠如

先天欠損歯、無歯症とも呼ばれる先天性欠如とは、何らかの原因で永久歯が生えてこない事を指します。永久歯がないと乳歯が抜けることがありません。先天性欠如の原因は明らかになっておらず、誰もがそのリスクを持っています。子供の場合は経過を観察して矯正が可能な年になったら矯正するのが一般的です。大人になってから乳歯が抜けてしまった場合、インプラントや入れ歯、ブリッジで補います。

③ 埋伏歯

骨や粘膜に埋まって生えてくることが出来ない歯を指し、幾つかの種類があります。

・完全埋伏歯…永久歯が顎の骨に完全に埋まっている状態です。

・不完全埋伏歯または半埋伏歯…歯の一部だけ見えている状態です。

・水平埋伏歯…歯が横に向かって生えている状態です。

埋伏歯があっても問題なければそのままにしておくことがあります。しかし放っておくと嚙み合わせや歯並びが悪くなる恐れがある場合には、骨を削り永久歯が生えてくるように引っ張る処置をすることもあります。歯がないのではなく埋まっている状態なのでレントゲン撮影をしてどう対処するか判断します。

⑶ 乳歯が残ってる成人が増えている

近年、30代、40代でも乳歯が残っている人が増えています。原因は先天性欠如で、乳歯が抜けないことにあります。発生頻度は約7~8%で12~14人に1人、どちらかというと女性に多く、乳歯が欠如する場合もありますが根本的に治療することはできません。

最近多く見られる理由として昔より柔らかい食べ物が増えたことで退化現象が起きたことも考えられていますがはっきりと関係が証明されたわけではありません。

わからないことが多く予防法もない為、永久歯の生え変わりをしっかり記録し、見逃さないように心がけましょう。中・高生になっても乳歯がある場合は、しただ歯科にご相談ください。